« 珍客その4 | トップページ | 完成検査前日 »

2010年8月27日 (金)

さなぎ

ここ数日の観察日記?の続き

昨日の襲来

Kamakiri01web

で生き残った幼虫が、一晩のうちにさなぎに変身していました。

Sanagi01web

私は、年に数回となく自宅の庭廻りの木や植込みの剪定をしています。

そこでいつも感じるのは植物の生命力のすごさ。

少し放っておくと枝は予想を超えて伸び、葉は密集していきます。
もちろん雑草も

このさなぎもたった一晩でのことですし、数日もすればになって飛んでいくでしょう。

それも完璧な自然の秩序を持った生命体として
(これに比べると人の子供の成長はあまりに時間がかかるものです...それがよいものでもあるのでしょうが)

私が日頃手がけている「家づくり」も、実に時間と手間がかかるものです。
それでも、自然の摂理によって秩序立てられた生命体の完成度の高さにはとても及ばないもの。

比較ができるものではないとは思いますが、

世の中の生物や動物には学ぶ(べき)ものが多いように思います。

ひとつの生命体のような秩序のある建築

夢...ですね。

↓できましたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

|

« 珍客その4 | トップページ | 完成検査前日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さなぎ:

« 珍客その4 | トップページ | 完成検査前日 »