« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月10日 (木)

現場よりの報告(断熱材充填)

設計監理で重要な事のひとつに、現場確認があります。

しかし、設計者は四六時中現場に張り付いている訳にはいかないもの。

そこで、施工会社の現場担当者からの報告が非常に大切になります。

現場担当者とは頻繁に連絡を取り合うものですが、最近は写真付で施工しているその日のうちに報告を受けることが増えてきました。
(便利になったものです)

今日は、昨日現場で指示をしてきた内容に関する施工の報告がありました。

その内容とは、断熱工事後に発生したわずかな隙間への断熱材の充填について。
(最近取り付けていた窓枠廻りへの断熱材の充填です)

Juuten01web_2

断熱材はわずかな部分でも未施工箇所があると、
そこがヒートブリッジ(熱橋)となってしまい、
断熱効果が落ちるばかりでなく、
結露が発生しやすい場所となってしまうものです。

これらは全て内装のボード類が貼られてしまうと、その後では確認ができない場所となるものです。

そこで、それぞれのタイミングに合わせて施工状況を報告してもらっているものです。

写真は、柱と窓枠との5mm程の隙間に断熱材を充填した写真です。

Juuten02web

今はとにかくひとつひとつの施工とチェックを確実に
ということが特に大事な段階です。
(もちろん今に限定した話ではありませんが...)

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

無垢の段板

先日のスーパームーンはご覧になりましたか?

私は夕刻の高速道路から、地表より少し上より登りゆく月を見ることができました。

綺麗でしたね

ところで、昨日現場の定例打合せに行った際、
今回の物件で使用する階段の板材が搬入されていました。

Danitaweb

階段に板材を使用する際には、
その家における階段の重要度、意匠性、コストといった観点から、
その仕様を決めています。
主な仕様としては、集成材、単板貼、無垢材といったものです。

今回採用することにしていたものは
無垢の板材
樹種はたも

というものです。

段板は一枚ものですが、さすがに踊り場は一枚ものという訳にはいかず、
4枚はぎとしています。

現場の入口脇に立て掛けてあったのですが、
木目や重量感といった面では、他にはないホンモノの素材。

やはり無垢板はいいですね。

これから現場で溝掘り等の加工を行った上で取付となるのですが、
素材を見ただけでこれから進められる階段の施工が楽しみなものです。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 1日 (火)

現場見学・説明会

P1010037_3先日(29日)の好天に恵まれた中、現在施工が進む住宅で
現場見学・説明会を開催しました。

ここ数年、完成見学会とは別に施工途中の現場をご案内したり、
最近の工法、素材、設備等の仕様をご紹介する為に行っている会です。

建築は、仕上がってしまうと、
建築を構成する構造や設備等の基本的な骨格がほとんど見えなくなってしまうものです。

P1010035そこで、建築の性能や耐久性を決定づける施工途中の様子を見て頂きながら、
確かな家づくりをめざすための主要なポイントについてご説明する機会をつくろう、
(少しでも建築の質が高まっていってほしい)
という主旨で始めたものです。

参加頂くのは、原則として家づくりの計画をお考えの方、或いは既に計画を進めている方に限定した会としているものです。

P10100342 そのせいか、今回もお越し頂いた方は皆さんは非常に熱心に説明を聞かれ、
また多くの質問等を頂きました。

当日、私はいつもより早めに起床。

これまでに準備しておいた説明用資料や建材のサンプル、
図面、模型等の他、さまざまな雑品を車に積み込んで現場へ。

9時位から展示その他の準備を開始して、
10:30から開始の会に備え、
その後はⅠ部からⅢ部までの説明会。

大学の講師をしていた頃は一日中話をしているという機会もありましたが、
それもだいぶ以前の事。

日中だけとはいえ、終日しゃべり続けるのは滅多にないことでもあって、
さすがにⅢ部が終わった頃には、少々お疲れモード。

帰宅には遅い時間ではなかったので、
現場の片付けを終えた後は、車で少し寄り道をして
おいしいスイーツを買い込んで帰ってきました。
(ささやかな自分へのご褒美...のつもり)

少し汗ばむ位の天気だったこともあってか、
この日のビールもおいしかったです。

P1010036 今回来場頂いたのは、上記の通り家づくりの計画をされている方の他に、
事務所の旧スタッフや、建て主さんのご親戚といった方々も加わりました。

最後になりましたが、
来場頂いた皆さんにはもちろんの事、
今回の会にご協力頂いた建て主さん、
現場や設計のスタッフ
皆さんにこの場でお礼申し上げます。

PS.
今回のこの住宅の完成引渡しは7月下旬の予定です。
できればまたこの直前に完成見学会を行いたいと思っています。
その際には今回お越し頂いた方の他、また多くの方にご参加頂ければと思っています。
このブログでもご案内するつもりですので、ご期待を頂ければと思います。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »