« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月26日 (火)

テーブル搬入

Table01web

今週末にオープンハウスを行う現場に、本日、
製作を依頼していたテーブルが搬入されました。

小さめのテーブルとベンチ。
それと
長さ3mの大テーブルです。

ふたつ共、設置する部屋とその周辺のインテリアに合わせ、
タモ材で製作してもらったものです。

いずれも、私がデザインをして図面を描き、
家具屋さんと製作打ち合わせまでを行った家具です。

Table06web

小さなテーブルは、無垢材であっても少しシャープなデザインとし、
テーブル脇の円形の窓とデザインのモチーフを合わせたものです。

大テーブルは部材ごとに搬入し、室内で組み立ててもらいました。

Table02web

Table03web

Table05web

今回のタモ材はロシアからきた材を北海道で寝かせていたと聞いていましたが、
確かにタモ材としては目が詰まったもので、クセも無いいい木です。

組み立ての際には、建具屋さんや大工さん等、日頃木を扱う人達も見ていましたが、木の良さ、製作の確実さ等にはプロでも感心をしていたようです。

私としても安心して建て主さんにお渡しすることができるものでしたが、
おそらく今回の家具は
建て主さんにとっての一生モノ
という以上に、
何代にもわたって使い続けることができるもの
ができたと思います。

Table04web

今回の見学会は、建物の完成状況をお見せするものではありますが、
この家具も一見の価値はあると思いますので、ご興味のある方はお申し込みください。

また、オープンハウス当日にはハンス・ウェグナーの椅子の搬入も予定しています。

この大テーブル用の椅子として発注をしたものですが、
どのようなマッチングとなるか、
実際に見るまで私もまだ想像の中でしかイメージができていません。

完成間近の現場ですが、まだまだ楽しみは続いています。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月18日 (月)

リビングの足場解体

先日、リビングの吹き抜け部の足場が解体されました。

予想通りではありますが、
住宅の吹き抜けにしては通常よりダイナミックな空間が姿を現しました。

Sfjliv1web

パンタグラフ式の電動昇降式トップライト
3灯のペンダント照明
シーリングファン
薪ストーブの煙突

これらをレイアウトしたアーチ状の天井です。

また、ハイサイドの窓からの光により
明るく柔らかな面の天井とすることを意図したものです。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハンドクラフトのテラコッタタイル貼

ハンドクラフトによるテラコッタタイル貼りの状況です。

Tileweb

厚さが不均一なことから、今日一般的な接着剤による圧着貼りではなく、
バサモルタルを使っての貼り方です。

味わいのある床に仕上がりそうです。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

玄関廻りの敷石(化石入り)

昨日、現場に玄関内外部に敷設する石が搬入されました。

私は玄関廻りの床仕上げに石英岩の乱形のものを使用することが多いのですが、
今回は成形(長方形)のもので、やや色巾の多いものを使うことにしました。

石種はこれまでと同様の石英岩。

施工前の石を確認していると、その中に化石入りのものがありましたので写真を一枚撮ってきました。

砂岩系の石ではよく目にする葉の紋様の化石です。

床の中央部にこの石を使うのは違和感があるので、施工に先立ってこの石の使用場所を現場の担当者に伝えて帰ってきました。

Sfjishiweb

現在は、仕上工事の後半戦。

日変わりでさまざまな確認や決定が必要になりますが、
このような事も現場監理の面白いところだと思っています。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オープンハウス日程変更

先般ご案内させて頂きました
烏山の家~無垢材と自然素材の家~
オープンハウス

についてです。

当初、2月23日(土)ということで企画、ご案内をしていましたが、
工事上の都合により、1週間後の
3月2日(土)、3日(日)の2日間
ということに変更させて頂くことに致しました。

ご案内に大きな変更が生じて申し訳なく思っています。

多くの方の参加を期待しています。

よろしくご了解の程、お願い申し上げます。

Sfjgaikanweb

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

キッチンカウンターのタイル

今月の下旬にオープンハウスを行う家で、
現在、外構工事と同時に各所の仕上工事が進んでいます。

今日は、建て主さんも立ち会いのもとで、
左官屋さんと塗り壁の要領確認を行ったり、
塀のこて塗り要領の決定を行ってきました。

建て主さんとの確認はもうひとつ。

キッチンのタイルの貼り方の打ち合わせでした。

というのは、もともと100角タイル貼として決めていたタイルが廃盤となり、
メーカーの在庫では数量が足りないことが判明したためです。

建て主さんが気に入ったタイルの品番を変更せず、逆に何か上手い解決方向はないかと考え、
100角タイルと200角タイルを組み合わせる提案をしました。

事前に、この組み合わせパターンの案を8案ほど作成して建て主さんにはお話をしておいたのですが、今日は現地で実際のタイルを並べながらそのパターン決めを決定頂くことにしていたものです。

タイルはクラフト調で不成形なものの為、
割付には若干の制約がありましたが、
納得を頂けるものとできました。

Kitchtileweb

なお、このキッチンカウンターのタイル目地はライトブラウン色となります。

キッチンカウンターをタイル貼とする場合、特にモザイクタイルでは目地の汚れが気になりますが、今回は比較的大判のタイル。

目地の色を含め、汚れの点では少し安心できるものとなります。

あとは

できてからのお楽しみ

となります。

↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 1日 (金)

烏山の家/オープンハウス

烏山の家
~無垢材と自然素材の家~

Sfjmodel06web_2

このたび建て主の方のご厚意により、
現在当方が設計・監理を手がけている住宅の
完成見学会を開催させて頂くことに致しました。

今回ご案内する住宅は、世田谷にあるお寺の庫裡。
若い住職のご家族の住まいです。

法的に木造とすることができないことからRC造とし、
安定した温熱環境と建物の耐久性の向上といった観点から
外断熱工法を採用した建物です。

敷地は、お寺の境内という条件にあって、

「外観と檀家さんが使用するスペースは本堂とのバランスをとる」
「家族のスペースはカントリー調」

といったことが求められたものです。

住まいの他に、応接室、和室といった部屋の他、
奥様が華道を教える部屋もある家です。

内装や建具はバーチ材を主として、
レッドシダー、たも、桧、栗などの無垢材、
漆喰や珪藻土(ライムコート)といった壁材の他、
レンガやテラコッタタイル等を使用した自然素材の家です。

既製品や石油化学製品の使用を極力少なくすることで

「これからの長い月日を共に過ごすことができる味わいと暖かみのある家」
となることを期待した住まいの様子をご覧頂ければと思います。

また、薪ストーブやホームエレベーター、浴室TV、
シーリングファンやパンタグラフ式のトップライト、
住宅用の監視カメラやソーラーバッテリーブラインド等
日頃目にする機会が少ない設備機器類も見ることができます。

今回の見学会が、
これから家づくりを計画する方や、現在家づくりを開始している方々にとってご参考になればと思います。

なお、今回ご案内する場所は、
休日には隣接するお寺巡りなどをされている人も多いところです。
休日の散策をかねてお出かけ頂くのも良いかと思います。
(駐車スペースもあります)


<見学会日時>
開催日:2013年3月2日(土)、3日(日)
時 間:10:30~17:00

(上記の日時以外をご希望の方はメールに明記ください。ご希望によっては個別でご案内させて頂きます)

Sfjgai001web_2

この見学会の詳細、問合せ、申込みはこちらからお願い致します。
http://www.atelier-n.com/oph-sfj.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »