« 映画化(海難1890) | トップページ | 床下のホウ酸防蟻・防腐剤 »
先日、現在西荻で工事を進めている住宅が上棟しました。
今回の住宅は、厳しい北側斜線(高度地区斜線)制限のある中で可能な限り広い空間を確保する為に、敷地北側を水下としたアーチ状の屋根のかかる家です。
木造住宅でアーチ状の屋根を採用したのは、実は数年ぶり。
木材を曲面加工する必要があるため、その製作期間とコストが多少かかるものですが、第1種高度地区という厳しい高さ制限のある敷地において、建物を敷地の北側にギリギリに寄せる場合に特に有効な手法だと考えているものです。
↓よろしければいずれかをポチッとお願いします。(アクセスランキングにご協力ください)
にほんブログ村
2015年11月23日 (月) 住まい・インテリア | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 上棟/アーチ屋根の家:
コメント