弘前市庁舎(本館)
桜の時期の弘前市庁舎(本館)です。
弘前には前川國男先生の建築が8棟現存していますが、弘前市庁舎は3番目に手がけたもの。
本館は弘前城の入口、追手門とお堀を挟んで対峙する場所に1958年に建築され、2015年には国の有形登録文化財になったものです。
弘前の風景のひとつとなっている外観と共に、2階のロビーから眺める弘前城(弘前公園)の景色の見せ方は、話に聞いていた通り圧巻でした。
↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大宰府天満宮/仮殿(2023.09.17)
- 福岡市美術館(2023.09.16)
- 夏空から秋空へ(2023.09.11)
- サイクリング&水不足(2023.09.03)
- 茶苑/海月(2023.06.26)
コメント