« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月24日 (月)

皇居周遊(東京海上ビルがない丸の内)

今日は珍しく都心方面にサイクリングに出かけてきました。
普段は郊外に向かうことが多いのですが、
都心に向かう際に主に経由するのは皇居周辺です。
(休日は車が少ないので)

四谷でたい焼きを買ったり、
佃島に佃煮を買いに行ったり
というオプション付きです。

250224kks01s

皇居をひと回りすると、必ず丸の内を通るのですが、
東京駅方向に見えていた東京海上ビルが昨年に解体され、
何とも無機質な景観になってしまいました。

文化的な遺産でもあった名建築の喪失

以前、微力ながら保存活動に参加しましたが、
何とも残念な結末になってしまったものです。

250224kks02

250224kks03s

250224kks04

 

↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

二世帯住宅ランキング
二世帯住宅ランキング

自然素材住宅ランキング
自然素材住宅ランキング

設計・建築家ランキング
設計・建築家ランキング

| | コメント (0)

2025年2月16日 (日)

三峯神社(秩父)

250215mmj03web

週末に秩父市街の西側にある三峯神社に行ってきました。

250215mmj00web
秩父の市街地からは車で約1時間、900m近く山を上がった山頂近くにある神社です。
(標高は約1100m。山頂付近は道路脇に雪が残っていました)

250215mmj01web
昨年12月に訪れた岩木山神社(青森)も雄大で神々しい場所でしたが、この神社もそれに似た感じを抱く場所でした。

250215mmj02web

250215mmj05sweb
この神社では狼を守護神としているそうで、狛犬の代わりに各所に狼の像が鎮座していました。

250215mmj11web

250215mmj04web
都内から出かけるのには時間がかかる場所ですが、秩父の山奥にこれほど素晴らしい場所があったのには驚かされました。

 

↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

二世帯住宅ランキング
二世帯住宅ランキング

自然素材住宅ランキング
自然素材住宅ランキング

設計・建築家ランキング
設計・建築家ランキング

| | コメント (0)

2025年2月11日 (火)

小金井公園の梅林

250211kgk01ss

サイクリングを始めてからこの時期に毎年訪れている小金井公園の梅林。

250211kgk03web  

250211kgk02ss

まだ気温も低く風は冷たいですが、蝋梅だけでなくその他の梅も咲き始めていました。

 

↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

二世帯住宅ランキング
二世帯住宅ランキング

自然素材住宅ランキング
自然素材住宅ランキング

設計・建築家ランキング
設計・建築家ランキング

| | コメント (0)

2025年2月 8日 (土)

弘南鉄道大鰐線で温泉へ

250203own04s

弘前から弘南鉄道大鰐線に乗って終点の大鰐温泉まで行ってきました。

250203own05

250203own06s

この鉄道は2028年の3月に廃線となる鉄道です。

250203own03s

運行は1時間に1本。

250203own02s

車内から岩木山や雪に覆われたリンゴ畑を眺めながら、
片道約40分。
途中で停まる駅はほとんどが無人駅。

駅では車両の一番前のドアだけボタンを押して開閉させることにより乗り降りができるようになっています。

250203own01s

半日、ゆったりとした温泉旅行を楽しんできました。

 

↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

二世帯住宅ランキング
二世帯住宅ランキング

自然素材住宅ランキング
自然素材住宅ランキング

設計・建築家ランキング
設計・建築家ランキング

| | コメント (0)

2025年2月 5日 (水)

弘前(2月)

250203hrs02s

今年2回目の弘前。
積雪は1月とあまり変わっていませんでした。

250203hrs05s

奥羽本線の新青森駅、弘前公園、弘南鉄道の中央弘前駅周辺での写真です。

250203hrs03s

弘前公園のお堀では、木々に積もった雪がライトアップの光に照らされて満開の桜のような幻想的な景色でした。

250203hrs06s

雪模様の天気ではありましたが、岩木山を望むことができました。

250203hrs04s

 

↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

二世帯住宅ランキング
二世帯住宅ランキング

自然素材住宅ランキング
自然素材住宅ランキング

設計・建築家ランキング
設計・建築家ランキング

| | コメント (0)

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »