こども本の森中之島
先日、大阪万博を見に行った翌日に、
安藤忠雄氏が設計を手がけ市に寄贈したこども用図書館
こども本の森中之島
を見てきました。
長細い建物ですが、階段や吹き抜けにより各スペースをつないでいます。
全体は書架に囲まれながらも、窓際だけでなく階段や隠れ家的なニッチ等、さまざまな閲覧スペースを設けた空間づくりがされていました。
週末のためか、利用は一人90分に制限されているようでしたが、絵本と建築見学を楽しませてもらってきました。
↓よろしければいずれかをポチッとお願い致します。
(アクセスランキングにご協力ください)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 西多摩の滝(払沢の滝)(2025.07.06)
- 7月の弘前(岩木山)(2025.07.05)
- 初夏のサイクリング(2025.06.28)
- 少し早めの避暑(奥多摩の滝巡り)(2025.06.22)
- こども本の森中之島(2025.06.06)
コメント